スポーツ海外の反応

【海外の反応】W杯ドイツ戦、勝利の後スタジアムのゴミを拾う日本のファンに称賛集まる 「日本人のこういうところが好きです」

ドイツ戦後の勝利の大きさを思えば、夜通し祝杯を上げてもおかしくないのだが、
日本のファンはどんな状況でも、最高のマナーと習慣が根付いていることを証明してくれた。

試合後、スタジアムのスタンドには、食べ終わったトレイや包み紙、空のドリンクカップが散乱し、誰かが片付けなければならないのが普通だ。

しかし、サムライ・ブルーがこの街にいるときは違う。

彼らは「過去4度のチャンピョンに勝利」したばかりだったが、観客の日本人達はパーティーを一時やめ、スタジアムのゴミ拾いを行った。

彼らは4年前のロシア・ワールドカップでも同じことをした。
最も顕著なのは、今ワールドカップの開幕戦、カタールとエクアドルの戦いだ。
自チームが出場していないにも関わらず、彼らは同じようにゴミを拾ったのだ。

日本は日曜日にコスタリカと対戦し、木曜日にスペインと対戦する。
しかし、もしワールドカップで優勝できなかったとしても、彼らのファンはすでに勝者なのだ。

https://www.bbc.com/sport/football/63735823(英語)

試合に関する海外の反応はこちら!

海外の反応

陳腐な表現かもしれないけど、みんながこうだったらユートピア(理想郷)に住んでいるようなものだろう。
日本人のこういうところが好きです。

↑この習慣は学校で教えられるものだ。
誰もがこうなれるんだよ。

↑いいえ、まず家庭から始まるんだ。学校はその延長線上にあるんだよ。

日本チームがプレーしていないときでも、毎試合後これをやっていた。
本当に日本のファンのことをもっと知ってもらいたい。

私が日本に留学していた頃、学校の掃除は学生としての責任の一部でした。
地域社会への貢献は、幼い頃から教えられていることなんです。アメリカでもそうなってくれたらいいんですが…

↑私は旧ソ連で育ちましたが、学校でもそうしていました。
毎週二人の生徒が、教室の床掃除と洗濯を担当し、冬には薪ストープ用の薪を運ぶ当番がいました。
黒板の掃除当番もいました。当時はチョークで字を書いていたので、とても大変な仕事でした。

↑ええ、でも「より大きな利益のための集団的努力」というのは、社会主義の香りがするので広まることはないだろうね。

↑それは社会主義じゃなく集団主義だよ。
太平洋・アジア・アフリカ・南米等多くの文化に共通したものだ。
欧米では個人主義が称賛されているけどね。(米国だけではなく)

日本人のように、人々はもっと共有のスペースを大事にするべきだ。

アメリカでこれをやったら、あっという間に労働組合の集団から囲まれるだろうね……

↑いや、アメリカの試合を観戦した日本のファンもやっているし、
超怖い労働組合が邪魔をすることもないよ。

このような人たちがもっと必要だ。

『私は世界を変えることができる。私の両手で、よりよい場所になるように。私の両手で、より優しい場所になるように。私の両手で。私の両手で』
“My Own Two Hands”  ジャック・ジョンソン

この人達は自分の手で世界を良くしている。

彼らは試合の結果に関わらずゴミ拾いをしているんだ。
これが彼らの文化なんだ。

私は日本が大好きです。

これは素晴らしいことだけど、みんなが自分の出したゴミを持ち帰ったら、こんなことをする必要もないんだけどね……

これはとても日本的だ。大好きだ。

もしかしたら、他の国の人達も参加するようになるかもしれない。

しかし、雇われているスタジアムの清掃員たちはどう思うかな…それだけが心配だ。

日本人はとても尊敬できる人たちです。
彼らの文化のあらゆる面が大好きです。

参照:https://www.reddit.com/r/MadeMeSmile/comments/z2y3uo/after_their_shocking_win_against_germany_japan/
https://www.reddit.com/r/japan/comments/z34kj3/japans_fans_clean_up_stadium_after_win_over/

Related Articles

101 Comments

コメントを残す

サーバ負荷軽減のため、コメントの反映に時間がかかることがあります。

Back to top button